天外魔境II図解台詞集特集
掲示板|辞典年表考察小話リンク

特集 > 【天外魔境IIにまつわる数字】

ゲームソフト関連
シナリオ関連
登場人物関連
システム関連
ジパング関連

【ゲームソフト関連】
天外魔境シリーズ2作目
発売日1992年3月26日
価格7,800円
最多同時プレイ人数1人
型式HCD1022
PCE用ソフト356作目
SUPER CD-ROM²専用ソフト17作目
PCE用RPG24作目
ハドソン製PCE用ソフト71作目
出演声優24人
発売日からの経過時間JavaScriptOff
シリーズの経過時間JavaScriptOff

【シナリオ関連】
2柱
火と根の戦い数千日
火と根の戦いがあったのは1000年前
千年前の火の勇者7人
聖剣の数7振り(+1)
砂神城を討った火の勇者4人
根の島を引いた火の勇者4人
物語中の現代1700年代
現代の火の勇者4人
根の国の参謀3人(三博士)
人魚の涙で伸びる寿命1000年
暗黒ラン7本(+1)
大和地方死者数50,450人 以上

■大和地方死者数詳細(千年前と根の一族を除く)
白川村1(卍丸の父)
高山村41(イベント後に減った人数)
(牛首村の娘二人除く)
牛首村2(孤児の両親)
犬山町不明(鬼骨城討伐隊第一陣)
福島村1(川上で喰われていた人)
伊賀村99(密林城調査の死者)
3(菊五郎にやられた人)
松阪町不明(松阪城の兵)
1(木になったどんちゃん)
赤目村不明(ほとんどの村人)
1(母子の父)
尾鷲村1(木にされた木こり)
2(孤児の両親)
和歌山町2(さつき,おふみ)
山城村1(左の家の娘)
京都不明(血の海が出来るほど)
花の御所236以上(最後のいけにえ)
大津村1(犬のケンタ)
2(孤児の両親)
福井村1(祈祷してた坊さん)
輪島村2(孤児の両親)
地獄谷村不明(村を出ようとした村人)
宇奈月洞数名(三条村に向かった人)
新潟村2(孤児の両親)
舞鶴村2(孤児の両親)
大江山2以上(酒呑童子,綾,鬼族)
鳥取村3(話しかけると落ちる人)
数名(砂神城に挑んだ若者)
豊岡村3(話しかけると落ちる人)
砂神城33(像にされた人)
犬神寺1以上(シロと犬が相当数)
浜田村2以上(娘夫婦他)
津和野町3以上(出荷された豚)
1(浜田村に逃げた娘他)
六日市村不明(相当数豚にされている)
神戸村1以上(エビス丸他)
宝塚村
姫路町
50,000(姫路軍vs鋼鉄城)
(宝塚村でも徴兵していた)
番外:貧民区1(フグの肝)

【システム関連】
■道具
道具総数117(入手不可は除外)
使用回数:1回28
使用回数:数回9
使用回数:無限40
用途:治療12
用途:移動3
用途:攻撃2
用途:味方強化2
用途:巻物効果8
用途:召喚2
用途:特殊11
用途:交換29
用途:無駄4
用途:効果不定8
用途:入手不可3
必須道具42(武具は除外)
必須道具:イベント以外無限40
必須道具:イベントで消滅34
必須道具:ずっと残る8
必須道具:特殊効果有7

■武具
  使
79 51 37 19 6 22 4 3 11
68 36 34 15 23 4 5 2 0
47 24 28 9 18 2 3 4 0
42 22 23 10 25 1 0 0 0
合計 236 133 122 53 72 29 12 9 11
※使=使って特殊効果
※装=装備して特殊効果
※呪=呪われる
※必=物語進行上必須の武具

■武具部位ごとの装備可能者組み合わせ別数表
 

















































22 9 16 3 1 0 2 1 24 1 0 0 0 0
6 3 15 12 0 0 11 0 20 0 0 0 0 0
0 4 8 11 1 0 6 0 17 0 0 0 0 0
2 3 10 7 0 0 18 0 2 0 0 0 0 0
合計 30 19 49 33 2 0 37 1 63 1 0 0 0 0

■巻物系統と使用可能者別数表
 


治癒 8 5 7 2 8 8
移動 3 2 2 0 1 1
攻撃:炎 5 5 1 1 0 4
攻撃:雷 5 5 5 1 0 3
攻撃:風 4 2 4 0 0 3
攻撃:氷 4 0 4 0 0 0
攻撃:技 1 0 1 0 0 1
味方強化 11 4 10 0 11 11
敵弱体化 16 10 10 0 15 16
変身 1 0 0 0 1 1
召喚 3 1 1 0 2 2
その他 4 4 2 0 3 3
敵専用 5 0 0 0 0 0
合計 70 38 47 4 41 53
※絹2=白銀城イベント後の絹

■巻物の入手経路
天狗42
宝箱8
カブキの初期装備2
絹の初期装備4
新カブキの初期装備8
イベント1

■乗り物
乗り物(操縦可) 10 (ヘタな絵の舟/神タタの船/イヒカの巨人/大タタの船/たらい舟/蜘蛛馬車/土偶ロボ/速鳥/鋼鉄城/弁慶)
乗り物(操縦不可) 6 (岩舟/野猿/トロッコ/渡し箱/地下蒸気/南蛮船)
戦闘攻撃手段有 6 (神タタの船/イヒカの巨人/大タタの船/土偶ロボ/速鳥/鋼鉄城)
移動補助能力有 2 (神タタの船/鋼鉄城)
敵の乗り物 2 (気球/潜水艦)

■宝箱
宝箱総数564
特性:一回140
特性:無有9
特性:復活44
特性:再生246
特性:敵28
百鬼夜行の箱4
中身無し93
宝箱ではない入れ物30
宝箱で得られる両122,568両(全て1回開けた時)
※特性についてはこちらを見てね→「宝箱調査

【登場人物関連】
■戦国卍丸
年齢15歳
身長162cm
体重52kg
自宅2階建て
飼牛1頭

■カブキ団十郎
年齢19歳
身長176cm
体重63.5kg
仲間入り2人目
途中離脱1回

■極楽太郎
年齢1024歳
身長208cm
体重202kg
監禁992年
仲間入り3人目
途中離脱1回

■絹
年齢14歳
身長153.5cm
体重38kg
仲間入り4人目
途中離脱1回

■ヘビ仙人
弟子2人

■弁天
対象年齢20歳以上

■死神兄弟
兄弟3兄弟

■菊五郎
尊敬する言葉を
唱える回数の予言
5回※
大切な友達4人
蝶と 虫ケラ菊五郎の十八番
※実際は最低でも6回唱える必要がある。

■百々地三太夫
姉妹3人
支援5回※
※「人魚ちゃん救出」「富山で檻から救出」「魔海城襲撃から救出」「秋芳洞から脱出」 「地獄城から脱出(1回としてカウント)」

■足下兄弟
兄弟5兄弟(+1/おミル)
お礼(恨み)1000倍にして返す

■はまぐり姫
忠実なる下僕5人

■名無しの十八番
兄弟の中で18番目(剛天明王の弟)

■マントー
要求した花嫁3人
トレーニング:腹筋20/日
トレーニング:腕立て50/日
トレーニング:計算ドリル1ページ/日
再戦回数4回※
※実際の戦闘は2回。3回目は勝手に自爆。4回目は不戦勝。

■土偶ロボ
価格100,000両
根の一族購入数100体
吐き出す炎の温度10,000度
松江村で実際に出てくる数46体
犬神寺地下に実際に居た数22体

■デューク・ペペ
丹波で待ち伏せ4回(うち戦闘は3回)
改造回数3回
総戦闘数7回
「愛してるよ」7回※
※再戦時の台詞違いは除外。

■剛天明王
兄弟の中で 1番目(名無しの十八番の兄)

【ジパング関連】
地方数3地方

■大和地方の要素
17箇国
人口2105人※
町村131
洞窟48
宝箱564(国境は1回だけカウント)
忍の里14
天狗の庵46
天狗52
立札23
111
77
56
47
14
大和地方の総人口の詳細

■各国の要素(国境にあるものは両国でカウントしている)
  火多 尾張 伊勢 紀伊 近江 越前 越中 越後 因幡 出雲 石見 丹波 浪華 吉備 安芸 長門
町村 9 8 11 8 13 10 8 3 3 7 8 6 9 9 8 7 4
洞窟 2 4 1 2 1+1 4 3 2 1 5 5 5 2 4-1 3 1 2
宝箱 10 30 34 28 26 37 8 16 16 66 32 63 3 63 77 21 36
忍の里 0 0 0 0 2 1 1 1 0 1 1 2 2 2 2 0 0
天狗の庵 5 2 1 4 1 2 3 4 4 4 3 3 5 2 2 0 1
天狗 5 2 1 4 1 2 3 5 4 4 3 5 6 2 2 1 2
巻物 5 2 2 5 2 3 2 4 3 4 4 3 4 2 4 0 1
立札 3 3 2 3 0 3 2 1 0 0 3 0 2 0 1 0 0
21 9 3 4 9-2 7-1 3 11-6 0 0 3 8 9 8 3 6 7
1 0 2 11 0 1 2 0 3 0+1 1-1 0 0 4-1 0 38+3 10
5 3 3 5 4 2+1 2 6 4 4+1 3+1 3 2 1 3 1+1 1
2 4 2 5 3 2 3 2 0 0+1 1 2 5 5 4 3 3
0 2 1 1 0 1 2 1 0 0 0 1 0 1 2 1 1
暗黒ラン 1 0 1 0 1 0 1 0 0 0 2 0 0 1 0 0 1
ランの根 3 2 2 0 3 2 0 1 0 1 2 1 4 1 1 0 0